リフレサロン・リンデン -羽村市 リフレ サロン 教室- | 日記 | ~鍼治療の起源は古代ヨーロッパ?~

癒しの香りでおもてなし 本格的リフレクソロジーであなた元気を応援する サロン&スクールです。

Top >  日記 > ~鍼治療の起源は古代ヨーロッパ?~

リフレサロン・リンデン -羽村市 リフレ サロン 教室- の日記

~鍼治療の起源は古代ヨーロッパ?~

2013.03.29

お彼岸前に満開になりつつあった桜が早くも散り始めた。

昨年の何倍もの花粉や黄砂
PM2.5などで大騒ぎしているうちに
急に訪れた春は
今年の新入社員から『お花見の場所取り』と言う
大切な任務を奪ってしまった‼

この初仕事をいかに全うするかで
先輩方の評価が上がったり
新人同士の連帯感が強まったりと
場所取りとは意外にあなどれない任務なのだそうだ。

暑くなるとお隣の31アイスがとたんに賑わう。
アイスと言えば
先日Tちゃんから

『某TV局のアイスマン特集見た?』

とメールが届いた。
何でも、約22年前に発見された冷凍ミイラを解凍し
色々と調査&分析した所、背中や足に
15ヶ所の入れ墨がされているのが解ったそうだ。

CTスキャンで見ると脊髄からヘルニアを患っている事もわかり
背中の入れ墨は現代の鍼治療で腰痛の治療に使う
”ツボ”の位置とほぼ一致すると言う。

さらにネットで調べてみたら
「左足踝にある入れ墨は現代リュウマチ治療に用いるツボで
当時初歩的な療法を超える専門的な知識が存在した事を
物語っている」とある。

どうやら入れ墨は治療効果を上げる目的か
治療すべき部分を表すためであったと言うから驚きである。

約5200年前にも人は腰痛やリュウマチで悩まされていたんだ‼…

てポイントはそこじゃ無いでしょ(--〆)

Tちゃんいわく
『5000年以上前だと
日本じゃ縄文時代だよ!
その時代に体のツボを知っていたとは凄いよね!』

確かに教科書で見た縄文人は
ボサボサの髪に毛皮を着て槍を持ってマンモス追掛けてたっけ…。

鍼治療とは程遠いわ~‼
頑張って追いついたんだ~(笑) 

この発見から鍼治療が
古代中国で始まったとされるよりも
はるか昔からあった事。

また、発見された場所から鍼治療の起源が
実はユーラシアであった可能性も考えられるらしい。


講座で教える時
宿題として習った反射区を自分の足に書かせているが
時々『マーキングが消えないように刺青したい』等と
言いだす生徒が居るが
足の裏に反射区が書いてあるミイラが
未来で発見されたら面白いだろうな‼

『発見されたのは
ips細胞による再生医療が未だ一般化されていない時代のミイラで
足部反射療法により
老廃物を体外に排出したり
足裏に記された部分を刺激する事により
その場所と対応する臓器や器官を整え
免疫力を上げる事で
病気になる以前に自ら不調を改善したり
未病を防いでいた事が示唆される』

なんてニュースになるかも??

日記一覧へ戻る

【PR】  ハンコ卸売センター福山店  たもり内科クリニック  Hair keys  カーケアショップ ジョイア  全席個室居酒屋 あや鶏 大橋駅前店